閉じる

関西万博一人旅│【1日目】海遊館と天神祭を満喫!東京発2泊3日1人旅プラン

少し遡りますが7月下旬、初めての関西1人旅に出かけてきました。

東京駅から新幹線に乗り込み、時折車窓から流れる景色を眺めながら始めての大阪に到着。

これから始まる2泊3日の旅にワクワクしていました!

最初の目的地は、大阪港にある「海遊館」

世界最大級の水族館として知られ、特にジンベエザメの展示が人気です。

駅から少し歩きますが、港町のテイストを感じながら散歩するのも旅の楽しみのひとつ。

館内に入ると、まず淡水魚や熱帯魚のカラフルな展示が目に飛び込みます。大水槽では、巨大なジンベエザメが悠々と泳ぎ、色とりどりの魚たちが群れをなして回遊する光景に圧倒されました。マンタの優雅な泳ぎを見ながら、時間を忘れてぼーっと眺めてしまうほど。

ここで唯一失敗したなと思うのは夏休み最初の週末だったこともあったせいか時間で区切って入場制限をかけていたこと。

かさりん(葛西臨海水族館)やすみだ(水族館)・しながわ(水族館)はなんだかんだ「待つ」ということが無かったので「当日券で大丈夫でしょ!」とたかを括って行ったら見事に30分近く待つことになってしまった(泣)

なのでこれから行く予定の方はチケット購入しておくのオススメがオススメ!

海遊館の後は悩みに悩んだ挙句たまたま「天神祭」なるものがあるとの事で万博夜間ではなくそちらを優先することに。

一度淀屋橋まで戻り、ホテルに荷物を置いたら夜の天神祭のため大阪天満宮方面へ出発!

慣れない乗り継ぎで南森町駅から歩いて・・・歩いて・・・もぅ「歩く」というか狭い路地に人が多すぎなので

「半歩進んで止まる」の繰り返し!

人が密集して湿度も高いので来年以降行く人はネッククーラーみたいな中程度クラスの暑さ対策が必須と思います。

天満宮では御参りして一通り見た後に草餅?の露店に並んでたら前の外人さんからいきなり「Finish!」って言われて「?」状態だったんだけどお店が品切れだったらしい。

外人さんから急に言われてびっくりしたのもあるけど20分くらい並んでたからタベタカッタ・・・

この日は天神祭最終日だったようで花火大会もあったのですが、万博も相まってかなりの人だかりだったのでそちらは諦めて夜ご飯に行くことにしました。

最後は初日の締めくくりとして道頓堀で夕食!

グリコの看板を見ながら串カツを頬張りつつ、道中YouTubeでオススメされていた「こなもん天国」様に寄ってみることに。

たこ焼きや串カツを少しずつ味わいながら、海遊館での非日常体験や天神祭での文化体験を振り返ります。

初日から充実感いっぱいの大阪を満喫でき、明日からの旅も楽しみで仕方ありません。1人旅だからこそ、自分のペースでゆっくり楽しめるのが嬉しいポイントです。

• 東京から新幹線で快適移動

• 海遊館でジンベエザメや熱帯魚に癒される→事前に(特に繁忙期は)チケット確保しておくこと!

• 天神祭は人混み対策必須!

• なんばで大阪名物を満喫

初日から「来てよかった」と心から思える1人旅になりました。

次回は、いよいよメインの大阪万博!

破格2,384円!!\先着777名様限定・クーポンで/「楽天1位」 ハンディファン 冷却プレート 2025 折りたたみ -28℃ 瞬間冷却 扇風機 超軽量 100段階風量 手持ち扇風機 卓上扇風機 携帯扇風機 静音 ポータブル扇風機 手持ち 強力 静音 小型 充電式 ミニ扇風機 ハンディ扇風機

価格:5960円
(2025/8/21 12:48時点)
感想(1807件)

半額!!【最安2,384円←クーポンで】\楽天1位/ ネッククーラー 首掛け扇風機 羽根なし 携帯扇風機 静音 軽量 ネックファン 扇風機 風量3段調節 首かけ ハンディファン ハンズフリー 接触冷感 ひんやり 首掛けファン 冷感 冷却 クール 軽量 熱中症対策 送料無料

価格:5960円
(2025/8/21 12:49時点)
感想(1623件)